Eパケット発送 輸出

こんにちは (^-^)






今日アメリカアマゾン商品をEパケット発送にて発送しました


いつものように、ネットでラベルを作成していましたが


郵便番号がわからなかった


日本の場合は7ケタですね






宛先はオーストラリアでして、調べてみると4ケタでした


番地か何かかと思っていましたけど、オーストラリアは4ケタと短い




あと、


アマゾンアメリカで売っているのに、カナダとか他の国の購入者が多いです


いろいろな国からのアクセスと注文があるようです





郵便局で発送する時、局員さんに


「行先はオーストリアですねー」 と言われました


オーストリアって何処だったっけ???とか考えていて


言われてもずっと気が付かず、あやうくヨーロッパに発送するところでした




間違いに気が付いたのは、


オーストラリアの郵便番号を4ケタだと調べていたから




EMS用紙とは違い


間違いをその場で訂正する事は出来ません


残念ながらマイホームへ引き返す必要があります


簡単にコピペで用紙を作成出来る弊害でしょうか


それと、ネットで用紙作成すると到着メールを受け取る事が出来ます


今思ったんですけど、


その場でEMS用紙で書き直せばよかったです




今回のように宛先の国を間違えてしまったのは


国選択がプルダウンボタンで、ずらっと選択出来るようになっていまして


オーストリア (Austria) 、オーストラリア(Australia)


最初にAustriaが出てきます、間違えやすいのでご注意ください





ほとんどの発送先はオーストラリアであると思います


オーストリアの人口は約850万人、オーストラリアは3倍近い約2200万人


ちなみに東京都の人口は約1300万人です



「東京都の人口(推計)」の概要(平成25年4月1日現在)




いつも思うけど、海外送料は高い