こんにちは
クレジット決済してると、マイル溜まりますねー
マイル溜めてますか?
私は積極的に溜めてます
せどりしてる人は『関係ない』とか思っているかもしれませんが
BOOKOFFでも溜まります
JCB系クレジットカードのQUICPAYと、VISA系クレジットカードのIDです
おおよそ、ブックオフに決済端末が置いてあると思います
両方あるところもあります
ピッと決済出来るので早く会計が済みます、マイルも溜まるのでおすすめ
クレジット決済しているという事は、1%引きで購入している事になります
おおよそ、店側が5%程度負担して、1%カード利用者へポイント還元しています
105円商品であれば約104円で購入出来る感じです
クレジットカードは
ANAのアメリカンエキスプレス、JCB、VISA
楽天カードVISA
ライフカードMASTER
普通のJCB
計6枚持っています
メインカードはアメリカンです、ポイントで持っていれば使用期限はありません
ANAのクレジットカードは年会費がかかります
使用頻度や予定合計金額で損得を計算してください
ANAの一番年会費の安いカードはJCB2100円です
色々なポイント還元クレジットカードがありますが、マイルに交換した場合が一番得なのではないかと思っています
ビジネスクラスやファーストクラスで使用したいものです
ヨーロッパでもビジネスクラス、5-9万マイル位で行けます
100円1マイルなので、かなり得なのではないかと思います
『飛行機乗らない』って人もマイルあれば便利です
アメリカンなら半永久的にカード内で持っていられます
2年使えますし国内移動でも使えます
東京ー大阪間など
セミナーに出てみたり、家族みんなで沖縄旅行に行ってみたり
海外に行く事なんてないだろうと思っていましたが
溜め始めると不思議なもので、行動が変わってきます
イタリアへ一人で行ってみたりするわけです
家族にも使えますし、ヤフオクで売ってる人もいますね
飲み会の幹事を引き受けて、一括クレジット決済なんかでも溜まります
を経由してANAクレジットカードで買い物すると+1%マイルが溜まります(計2%)
ガソリン給油はエネオスしか利用しません
ANAクレジットカード使用で+1%マイルが溜まります(計2%)
なおかつTポイントも少し溜まります
楽天ポイントも以前はさっさと使っていましたが、マイルに変更しました
現在は55000ポイントほどありますので
2分の一の27500マイルに交換できます
楽天カード利用
2重取とかで溜めた結果23万マイル程度溜まっています
マイル交換は早めに申請しないとチケットとれませんが
飛行機は当分マイルでまかなえそうです
日本には空港が120-130程度あるらしいので何処でも使えますね