こんにちは (^-^)
今日もいつものように輸入仕入れとかリサーチしてたんですが、
突然翻訳が作動しなくなりました
翻訳使えないと軽くパニックになりますね、テンションも劇的に下がる
ほとんど英語とか読めませんし
普段はほぼ翻訳頼みです
改めてグーグルにはお世話になっているなと感じました
グーグル翻訳なんですけど、もう輸出入には必須でしょうか
Google ツールバーをインストールしておけば、勝手に翻訳してくれるんでとっても便利ですね
ヤフオクをよく使うんで、ホームページはヤフーです
たまにクロームも使うんですが、
ヤフーメールもガンガン使ってますし、結局は使い慣れたヤフーに戻ります
たまにヤフーの翻訳が調子悪い時がありますが、クロームは大丈夫だったりします
けど今日は4時間ほど両方翻訳されず
何度も再起動して、原因をネットで調べたがよくわからない
Google ツールバーを再インストールしてみたが変わらず、途方にくれた
ついさっきもう一度チャレンジしてみたら、翻訳されていました
原因は軽いバグかもしれません
ちょっと翻訳されにくい場合にいじってたんで、それが原因かもしれません
いやー本当に翻訳って便利です
結局原因はよくわかりませんが、アップデートとかも関係あるようですね
翻訳なかったら本当に困るなと思いました