価格が20万円を超える国際郵便物 ー 昨日の続き

こんにちは (^-^)






昨日の輸入手続きなんですけど


少々面倒な展開になってきました


インボイスがない?とか言われてしまった


ないわけないんですけど


ない、との事





提出するか、作成しろとか言われてしまった


転送会社を使っているんでまたややこしい


作成しろ?の意味がわからない


サンプルの添付資料があったけど


嫌がらせじゃないかと思う






という風に、税関で止まると非常に面倒なのです


なにかと時間がかかってしまう


EMSなどで発送している場合など


多くは間に郵便局が入って通関手続きをしてくれています


ついつい郵便局員さんに不満をぶつけてしまうが、意味がない




さらに税関が嫌いになってきました


納品書やインボイスがあってもないと言われたりします


まだ荷物到着のめどはたっていない





関税と税関手続きがない部分、輸出の方が有利ですね


あと輸出の方が有利なのは


消費税が逆に戻ってくるところでしょう




税関では、結構いろいろとひっかるんで気をつけましょう




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です