こんばんは
昨日はイオックスアローザへ行ってました
富山県のスキー場です
雪パラパラ、スノボーを少々、今季初滑り
私が小さい時はかなり混雑していました
小学生とかの話ですがリフト待ちを30分したり
今ではほとんどリフト待ちはありません
スキー人口減りましたね
私もあまり行ってませんがちょっと寂しいです
せどらー御用達のシールはがしを、また買いました
ダイソーのオイルライター用アルコールです
ちょっとして拭き掃除にも使えて便利です
最初は500円とかするシールはがしを使ってました
確か丸善?のシールはがしです
使い勝手や価格からみても100円ショップが一番効率的だと思います
ジッポオイルはデカイだけでコスパが悪い
容量と価格を調べると高いです
シールはがしって結構時間かかるんですよね
ブックオフシールは粘着力が強いので面倒
バーコードを隠せる大きい値札のうわさがありますが、まだ見たことがありません
POS管理?都市部で使われているらしいですね
そうすると、アマゾン価格と完全に連動されてしまうのか