こんにちは。
ベストな気温に感じます。
お天気もよろしいようで。
5/29日に長野ビッグハットへ行っていました。
今年一番のビックイベント、
ザ・イエローモンキーの復活ライブツアーです。
2001年解散からの、
2016年復活でした。
16年前に解散コンサートへ行きたかったけど、
踏ん切りがつかず、
行動力もなく、
イエモン好きも身近におらず、
「別にCDでも聴けるし」、
などと自分を納得させようとしていたしわ寄せは、
ずっと奥に残ったままでした。
そのへんを少々書いてみます。
今回16年前の貸しを返しに、
はるばる長野までおよそ片道3時間、
高速をぶっとばして、
馳せ参じてきました。
なぜ長野チケットを買ったかというと、
もしも、もう一度行きたくなったら、
(7月の大阪へも行ける)と思ったからです。
しかしファンクラブへ入って買ったチケットは、
入場時に免許証で照会され、
本人確認されました。
大阪はヤフオクで手に入れようと思っていましたが、
不安感が増しています。
16年前の記憶を回想してみると、
PSでドラクエ7を朦朧としながら、
もんもんと意味なくレベル上げしていました。
レベル97まで上がった時に、
おそわれた猛烈な虚しさ。
このままじゃダメだ。
朽ちていく。
心が折れる・・・。
書いているだけで涙があふれてきたので、
これ以上はまた次回に。
もがいていたけど、
ずっと抜け出せませんでした。
というような状況の中、
よくイエモンを聞いていたのです。
最も好きなバンドがイエモンです。
16年前を想いだし、
アリーナ席13列で,
子リスのごときたたずまいで、
プルプルと号泣していました。
「あーライブもいいな・・・」
今回復活して、
もう解散はしない、との事。
行けるうちに行きたい所があるのならば、
さっさと行っておきましょう。
心の奥にささったままのトゲを抜き、
ケリをつける必要も、
時にはあるやもしれません。
とてつもなく短き人生は、
あっという間に過ぎていきます。
ふしめふしめにケリをつけて、
再度もう一度立ち上がる気力を、
補充しましょう。
何度でも。
もう一度。