インデアンカレーに行ってきた

こんにちは。



気分がのらない時は、カレーです。

という事でまた、カレーなのです。




今回は初の、

インデアンカレーに行ってきました。




インデアンカレーは、

金沢カレーと呼ばれているくくりの中のひとつです。



カレーのチャンピオンとゴーゴーカレー以外の、

金沢カレーには行った事がありませんでした。




インデアンカレー




ホームページに表示されている、

メニューを見てみるとスパゲティーが書かれています。




ゲッティーとカリーが同時に食せるという事がわかり、

なにげにテンションが上がりまして、

通ったついでに寄ってきました。





行ったのは、高岡野村店です。

勝手に辛口採点してみます。



まず第一に入り口がせまい。

なおかつ両サイドが凸凹している。

マイナス1点。




駐車場が狭い。

マイナス1点。




店内にはお客さんが一人いて、

カレーを食べていました。


無駄に広い店内の入り口付近に着席するも、

「食券をお願いします」、の一言で、

券売機に気がつきました。



券売機がわかりにくい。

マイナス1点。





券売機でゲッティーを探すも見つかりません。

すみからすみまで探してもない。



ゲッティーなし。

マイナス5点。




どうやら、

カレー&スパゲティーの表示がない店舗があるらしい。

という事で、ホームページもおかしい。


フランチャイズで有効なのはカレーのみらしい。





マンガは多め。

マニアックなマンガ選定は好感触。

プラス1点。





麺とカレーが食べたかったから、

イライラがマックスでした。


味は多分おいしかったけど、もう行かね。



客の入りもいまいちのようでした。