坊さん時給5万円

こんにちは。



あまり体調がよろしくありません。

少々頭痛がしています。


あなたは大丈夫でしょうか。




土日は暖かくてむしろ暑かったので、

本日朝の若干寒い冷気に、またブルッとなっています。





土曜日は実家の法事でした。

3人の坊さんには15万円ほど支払ったらしい。


1時間で帰ったので時給5万円です。





これは坊主まる儲けだな、とか考えていました。

あとはなんか高そうな袈裟を着ているので、
輸入して売れないだろうか?とか考えていました。

袈裟はおそらく日本製なのでしょうけども。

実は自分の家の宗派も知らないです。

そんなに重要であるとも思っていない。

たいして坊さんをリスペクトもしていないですし。

せめてお経くらい覚えてくれば?、とか毎回思っています。

こんなん誰でも棒読み出来るでしょ。


教科書を読まされている、

小学校の国語の時間と変わらないと思っているのです。

プロならば、

お経の一つや二つ覚えるのが普通ではないかと。



まだ教科書なしの方には、お目にかかった事がありません。

毎度毎度、いつも同じメンツなんですが。

誰もツッコミを入れないようなので、

いつか顔を強張らせてみたいところ。

帯でも転売しようかな、

とか思ったり思わなかったり。