値引き質問

こんにちは。




若干足の指がしびれています。

1年前に痛めてしまった首が原因なのか、

それともあの恐ろしい痛風なのか。




たまにヤフオクで値引き質問がきます。

質問もいいけど、返答する手間も考えて欲しいところです。


値切る方はクレーム気質な事が多いので、

相手をしたくもないですし。

相手が返答しやすく1回でケリがつく質問が理想です。

そもそもが値引きなんて受け付けていませんし。





「安くならないですか?」

希望価格を提示していない最低な質問。


「送料無料になりますか?。」

なったら買うの?という2度手間な質問。

住所も記載せずに、宅急便送料を値切ろうとしてきたりする。

「OOOO円になりませんか?。」

これも、なったら買うの?という2度手間な質問。

であると同時に、無茶な価格を提示してくる場合が多い。


「OOOO円でなら買います。」

まだまとも、あとか先に条件を書いている場合がある。



値引き質問はうっとうしい事が多いです。

出来れば相手にしたくない。





2ー3回質問をしなければ伝わらないような、

相手の手間暇を考える事の出来ないようなお方が多いです。

それがヤフオク、といえばそれまでなんですけど。


ほぼ例外なく値引き交渉してくる方は評価が悪い。

具体的には悪いが5%以上ぐらい。

悪くない場合は、価格提示していて丁寧な文章だったりします。




最低限100件取引して、

1件悪いがつくかどうかが普通であると思います。

これ以上は問題ありだと思うのです。



普通に取引してたら、悪いなんてまずつきません。

落札者都合の削除なんてありえない事かと思います。



悪い比率を自慢している場合があるようなので、

割合が一定比率以上の場合には、

なんらかの処置があってもいいのでないか、

思った今日この頃。