入金前のヤフオク発送ミス

こんにちは。



残念ながら、

決勝トーナメントへいける可能性は低くなってしまいました。

昨日は朝からテンション激下がりです。




自力突破はなくなってしまったわけで、

次戦コロンビアに見事勝利出来たとしても、

コートジボワール戦次第であります。


コロンビアは突破が決まっているので、

主力を温存してくれるかもしれないです。

ミラクルに期待したいところ。





先日、入金をしてもらってないのに、

ヤフオク商品を発送してしまいました。

アルバイトさんが勘違いしてしまい、

発送してしまったようです。


ミスはどうしても出るので、

致し方ないかな、と思います。




先に発送してしまったパターンは、

今回が初めてでした。


「まー入金してくれるだろう」、と思っていたのですが・・・。

3日おきに催促しているにも関わらず、

何の連絡もありません。


なるほど、どうやら逃げ切るつもりのようです。



価格は2000円ほどで高額でもないので、

勉強代としても割り切れる。

けど、なめられるのは気分が悪い。


という事で、

10日経過した時点で催促の仕方を調べて、

文章を作成後にナビ連絡してみました。



・5日以内に入金がない場合は、

内容証明を送付し法的手段を用いる事になります。

・なお、手数料が数千円かかるので、

簡易裁判所からの通知を確認ください。


・こちらとしてもこのような手続きはとりたくありませんので、

連絡入金お願いします。


みたいな文章を送ってみました。



その結果、1時間後にナビ連絡があり、

「3日前に到着しています」、

とだけ書いてありました。


受取は認めたようですが、

肝心の入金についての記載はありません。

おそらく入金してくれるでしょう。



手数料がかかる事もありますが、

内容証明は効果があるようです。


面倒なんで作成したくはありませんけど。





先に内容証明を送ってしまう事がないように、

事前に確認をしておくのが、

双方にとってメリットがあるだろうと思います。


またその後があれば書きます。