こんにちは。
そろそろ熱中症の季節ですね。
水分補給はお早目に。
昨日、前々から気になっていた映画、
シッコ(SICKO)を見てみました。
マイケル・ムーア監督。
アメリカの高額医療制度についてのドキュメンタリーです。
ある程度は認識していたのですが、
ここまでアメリカがサイテーだとは思いませんでした。
こんなとこ住む価値あるの?って感じ。
学校給食はジャンクフード。
自己防衛といいながら銃所持し、
危険がいっぱいの環境にもかかわらず。
肝心の医療は富裕層しか満足に受けれない国。
民間保険会社の医療保険は高額で、
いちゃもんつけては保険金払わない。
40-50年前から続いているようです。
アメリカでは盲腸手術で100万円超えるらしく、
保険なしだと500万円以上かかるらしい。
全くもってクレイジーです。
9・11テロの瓦礫撤去ボランティアの方達が、
なぜか体調を崩しガンなどで多くが命を落としている。
その原因についての説明や追求はない。
アメリカの緊急通報用電話番号は911
日本の救急は119。
ハワイに憧れてましたけど、
別に行く必要ないなと思ってきました。
グアムもサイパンもアメリカだし。
向う側は行かなくていいかなと。
全額無料ではなく1-3割負担の日本が、
ちょうどいいのかもしれない。
単純に近隣諸国から薬輸入するだけで、
アメリカでは凄く利益が出そうではある。
輸入規制してるんでしょうけど。
さすがにアメリカンドリームとは聞かなくなってきたなと思う。