アウター

こんにちは。



今日は暑いのか?寒いのか?。

良く分かりませんでした。


あなたの地方はどうでしたでしょうか?



5月の頭ぐらいにファンヒーターを片付けまして、

代わりに扇風機を出しておいたのですが。

ちょっと早かったかもしれません。



いつも来てくれているアルバイトさんは、

いまだに冬と変わらぬ装いでやってきています。



バッチりとアウター着こんでるのが、

今日気になったので聞いてみました。



「もう扇風機出しちゃったんですけど、まだ寒いですか?」

アルバイトさん 「いや、大丈夫ですよー」


「もうすぐ6月ですからねー」


アルバイトさん 「ハハハハハ」



実は、「見りゃわかるだろ、寒いーんだよ」、

とか思われているのかもしれない。



こらへんの心理も読んで、

転売に活かしていく必要があるかと思います。



けど、一度片づけた暖房をまた出す気にもなれない。

本人は大丈夫だと言っているし。

灯油がめんどい。

自分で決定して行動した作業を、否定したくもない。



正解は両方出しておくですかね。


来週あたりからさらに温かくなるとは思うので、

結局は出さないでしょうけども。



20度位だとまだ寒いと感じる事があります。

まだぽつぽつとアウターが出ますし。


もっと日本が細長くサハリンあたりまであれば、

年中アウターが売れるはず。


出来れば北海道あたりの方には、

年中アウターを買って欲しいなとたまに思います。


ちょっとした登山にはまだアウターが必要でしょうし。

とか夢想していました。



この夢想は売れ残っているアウターが原因です。