切符転売

こんにちは。



非常に過ごしやすい気温です。

鼻歌でも出てきそうな気分。





昨日JRの夜行快速列車の指定席を転売していた方が逮捕されました。

個人的に非常に関心の高いニュースでしたので、

ブログで少々書こうかなと思いました。



<ムーンライトながら>転売目的で指定席券購入…容疑者逮捕





1枚510円で購入して約1500円で転売していたとの事。

電車の切符をヤフオクで転売している方は多いようです。



電車についての知識があれば、

需要なども分かっていると思われますので、

結構かたい利益だなと思います。




電車や切符など知識が全くないので転売経験はありません。

特に電車にも興味がありませんし。



けど、電車関連は知識が利益に結び付きやすそうな気がしています。

写真撮る人、時刻表見て乗る人、グッズ収集などなど。


鉄道ファン/分類



いとこは時刻表を見て行けるところまで行って、

景色見て駅を見て帰ってきてます。

計画を立てるのが楽しいらしい。





普通は時刻表なんて見ませんよね。


せいぜいがミステリー等のアリバイに憧れて興味本位で眺めるくらい。

切符って高いな、とか思う時点で意味なく電車に乗る気になりません。

乗り換えも面倒で苦痛でしかない。



何もかも忘れてカバン一つで、って話はいつか書くかもしれません。

遠い昔の記憶ですが・・・。







切符によっては現地でしか買えない物もあり、

物によっては、欲しい人の需要をそれなりに満たしてあげれていたのではないかな、と思います。



今回は5年間と長く転売していた事と、

見せしめの意味合いが強いのかと思う。


個人的には、

ニュースにして顔出しして実名公表するほどのものか?と思う。





一度切符を調べてみてもいいかなと思った事がありましたので、

昨日このニュースを見て冷たい汗が流れました。

どう考えてもやり過ぎだと思ったわけです。



よくチケット転売はダフ屋行為として摘発されていたりします。

現地で現行犯もしくはネット転売での逮捕なのですが、

本当に欲しい人が買えなかったりするので、

迷惑な行為である場合が多いとは思います。

今回の切符でもコレにあてはまるパターンがあるでしょうけど。


会社として許可とって?転売してる分には問題なかったりするみたい。





切符を会員特典で買って転売していた所はまずいですけど。

買いたい人が買えなかったのならそれもまずい。

でも、実名顔出しはやり過ぎでしょう。


警告があったのかなかったのか?。

お小遣い稼ぎで会社もクビでしょうし。



転売されてる方はご用心を。