こんにちは。
昨日、いつも使っているipodの音が途切れる現象が起こりました。
しばらくすると音が止まってしまう。
あれ?壊れたかな?と思うと同時に面倒でイライラ。
どうもヘッドフォン単子を入れ直すと再度音が出る事が分かりました。
何度も何度も切れるたびに単子を触るのもたまらない、って事でググってみました。
同じような現象が多く起きているようでして、
ヘッドフォン単子をきっちり差し込んでいない事が原因であるようです。
という事で、強く差し込みましたら直ったようで一安心です。
あやうく再度購入するところでした。
ipod容量は十分足りるだろうと思って8GBのものを買いました。
が、現在は全く足りていません。
16GBはいりますね。
そもそも音楽なんて聞いてなくて、
何らかの対談音声を良く聞いています。
あとは人を動かすなどのオーデイオCDなど。
どうも耳から何度も聞く事ですり込まれるようです。
本は音声で読みたいものです、というか聞きたいですか。
しばらく英会話ばかり聞いてましたけどあんまり意味ないみたい。
なんとかラー二ングとか儲かるんでしょうねー。