本年もよろしくお願い致します

あけましておめでとうございます





2014年がとうとう来てしまいました


12月とは全く違うこの空気はいったい何なんでしょうか


正月ですねー





昨日の大みそかは井岡一翔選手13勝(9KO)無敗。の試合を観ていました


対戦相手はフェリックス・アルバラード選手で18勝(15KO)無敗


無敗同士の戦いですが今回どちらかが敗者となる





素人目で見ても井岡選手はうまいと思いました


相手のリーチが長くパンチ力ありそうでしたが、なぜかよけれててあまり当たっていない


なんかマンガみたいな感じでした





世界タイトルとか獲るくらいじゃないと生活出来ないようで、


「もうちょっとファイトマネー上がらないのかな」とか思います


格闘技とかもそうですがリスクの方が大き過ぎますよね







その昔、半年だけ空手道場に通っていました


ちょっとした憧れで始めたものだったのですが、そこそこ有意義な時間でした




予想外だったのは、

ミット持ちやってると脳が結構揺れる事でして、これが嫌だった


私の脳みそがスカスカなのかわかりませんが、特にハイキックのミット持ちが凄く揺れる


気持悪くなるのとパンチドランカー的なものも怖いって事で、へこたれて半年でやめました


大なり小なり揺れてる感あると思うんですけども


気にせずやってるんでしょうかね





結構強いパンチをくらったボクサーは、10万個程度脳細胞が死滅するそうです


成人してからの人間の脳細胞も、1日10万個程度脳細胞が死滅するそうです



減り過ぎですね、


今何個脳細胞があるのか知りたいです




プライドがなくなってしまいとっても寂しいです


また大みそかには総合格闘技やってくれませんかね