こんにちは
最近、追跡番号なしで発送した商品トラブルが多いです
あらためて発送方法など見直す必要があるかなとも思います
たいがい番号のないものは保障がありません
番号があっても保証のないヤマトメールってのもあります
実はレターパック350、500にも紛失保障はありませんけどね
簡易書留なんて高くて使えないですし
結局はゆうパックやヤマト宅急便などにしか保証はつかない
その分送料は高めです
ただ、番号があった方が断然わかりやすい
何時にポストへ投函されたかも記録が残ります
なので相手にも伝えやすい
「何月何日何分に、ポストに投函されています」、とコピペ付で連絡できます
住所が間違っていたりして、隣の家に配達もたまにあります
隣の部屋とかもありました
これは郵便ではあまりおきません
不思議と「届いていない」との連絡はほぼ全て女性です
必然なのでしょうか
それでもないってパターンがあります
何度か返金していますが、どうしてもおきるのかなと思う
まれに盗難もおきているのかもしれません
盗難は、
日本の郵便事情や治安が素晴らし過ぎて、滅多におこらないだけですね
海外では日常的におこるようです
局員がパクルってのもあるらしい
あと日本の配送スピードはかなり速いです(福山は除く)
特に郵便の速さは異常
そう考えると日本って最高な国だなとまた今日も思う
楽天が現在2点リード、どちらが日本一となるのでしょうね
あなたはどちらを応援しているのでしょう?
アメリカさんはワールドシリーズとか、世界一とか言っちゃってます
世界一はワールドベースボールクラシックで優勝してから言ってほしいなと、また今年も思う