こんにちは (^-^)
久しぶりの大失態、発送住所間違いをしてしまった
お客様からの問い合わせで、
「届きません」 と連絡がありました
1週間ほど前に発送しているので、届いていないわけがないと思い
梱包の色や大きさを伝えて、もう一度確認してもらいましたが、
やっぱり届いてないとの事
ちょっと困った
たいがいは、住所が違っていた場合は発送先住所へ返却されてきます
そろそろ返却されてもよさそうなのに、返品もきていない
嘘をついているようにも思えない
嘘をついていそうな場合はだいたいわかります
嘘の場合は、きな臭いかおりでわかる
という事で、再度仕入し
「大変申し訳ありませんが、到着までお待ちください」と伝えると
「わかりました、ありがとうございます」と返信があった
直感で、まず嘘をついていないと思った
2日後、ヤフオクの評価で
「注文していない商品も届いています」と連絡がきました
全てを理解し、また考える
商品はもう仕入した、仕入値は1200円程度
返品してもらった場合は、送料+口座手数料がかかる
運よくゆうちょ口座などを指定してきた場合は手数料0ですが
完全にこちらのミスであり、わざわざ親切にも知らせてくれている
少々値引きかお礼もしたい思いがあり、行動負担もかけたくない
着払いで送られたら、800円とかかかってしまう
いろいろ考えた末に、考えている時間がもったいないと思い
間違えた商品はプレゼントしました
自分のミスへの責任といましめを込めて
返品してもらった方が早く届けれたかもしれませんが、商品を開封しているかもしれない
届いても新品ではないかもしれない、また問題が起こるかもしれない
全てこちらのミス
最初は知らずに、
「郵便事故の可能性があるので再度仕入します」と伝えている
という苦いミスでした
このミスは忘れないでしょう