こんばんは
前回きたクレームなんですが
全く説明が通じませんでした
なので、一度返品を受けました
以下、前回文章です
肝心の返品なんですが、着払いで返品してもらっても
中身が足りない・・・
ありえないミス
そして、2回も着払い料金を払うはめになってしまう
動作確認しましたが
思ったとおり、何の問題なく動く
となると、使い方が間違っていたのか?
それとも、いちゃもん?
何処かが不満だったのかもしれない
まだ解決していません
実は返金して欲しいのかもしれない
実際はわかりませんけど
ひまつぶしのメール相手だったらたまりませんね
もう7通ほどのメールをやりとりしています
クレームメールの文章がつたなく毎回意味がよくわからない
今は、だんだん辻褄があわなくなってきているのを指摘しているところ
この方こっそり使用したいらしく、家族などと使い方の相談もしたくないらしい
まわりの人や家族に聞きながらじゃないと、この方は使用出来ないんじゃないかと思う
残念ながら理解力が低過ぎる
避けようのない、赤い評価の謎が解ける気がします
こうやって、一定確率で発生してしまうんでしょう
理不尽な赤が
また後日続きを書きます