自己発送での梱包 長尺物対応

こんばんは




自己発送での梱包なんですが


大きなものから、長尺物など


さまざまな発送に対応していく必要があると思います





あなたは梱包ダンボールで悩んだ事ありませんか?





私は結構困っていました


特に長尺物と平べったい梱包への対応が面倒





120サイズまでのミカン箱タイプが一般的であり


長方形のダンボールに入りきらない場合は、


プチプチで巻いてみたりしてましたが、透明で中身が見えてしまいます





特殊サイズのダンボールをネット検索しても


高額であったり、なかったりします


ダンボールにお金と時間はかけたくないが、アマゾン評価も気になるわけでして




ヤフオク梱包は何でも問題ありませんが、


サイズ加工のような時間のかかる事は極力避けるべきであり


利益にならない事はやってはならない





そこで、最近使い始めたのが巻きダンボールです


ホームセンターにも売っており、1mあたり60-80円で購入出来ます


ちょっと頼りない感じがしますが、なかなかいいです


やわらかいので加工しやすく、道具なしで梱包可能


直置きで巻いてしまえば自由自在に梱包可能です


商品によっては2重巻も出来ますし





今まで、面倒な長尺商品などは敬遠していましたが


これで問題解決できそうです




心おきなくリサーチ出来ます


ちなみに、60、80、120、140サイズのダンボールは定期購入しています


案外、長いのもナナメ置きですんなり入ったりします




自己発送で梱包している場合は時間かかりますよね


結構梱包するの好きなんですが


規模的には、もう自分でやるべきではないと思っています


梱包はお金生みませんからね




さらなる飛躍へ向けて飛ぶ