返品リクエストメールが届く



こんばんは

本日また返品リクエストメールが届く

ほとんどが女性の方

(((届いた商品の本文ページに破れた箇所がありまして……)))

(((返送代は負担するのでキャンセルしてください)))

との事です

400-500円位の本です

メール便で返送してくるのか?

それともゆうメールで返送してくるのか?

もしくは、宅急便で返送してくるかもしれません

女性の方は、損得とか抜きで返品してきたりします

感情で動いているんでしょうか

男性の方はまず、返品出来るか聞いてくる方が多いです

損得を考え、柔軟で冷静な判断してくれます

ほとんどは返金対応で済む

女性の方は、迷いがない場合が多い気がします

あんまりブレない

決定事項的な感じがします

返品を確認するんですが・・・

何処が破れているのかいつもサッパリわからない事が多い

書き込みの指摘もそうなんですが

3文字分の薄いボールペン引きだったり

下部ページ3mm破れているとか

自分で破ってない?との疑念がわくが

もし書いたり、破られてても現実なんですよね

争っても証拠がなく勝ち目がない

見落としもあるでしょうけど

「タバコ臭が強く頭痛がする クラクラしてきて吐きそうになりどうしても読めない」

と返品受けた事ありますが

私の鼻がおかしいのか無臭でした

無臭に近いので再度販売しましたが、問題なし

理想の高い方にはあまり注文して欲しくないです

たまに書き込み折れ汚れがあるかないか等々

長々と問い合わせしてくる方がいますが

いつも「買わないでください」返答している

ハズレに当たった事があるのかもしれません

中古本の許容範囲がせまい方には低評価リスクがある

書き込みがあっても許してくれそうな

寛大な方に多く注文してもらいたいですね


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です