F○DEXから請求書 たけーーーーー

こんばんは



本日F○DEXから請求書が届いた


軽い気持ちで中身を確認しましたが、2度見して、



3度見して



4度見しました



たーーーけーーーーーーーー





高い


高すぎる


何これ??




北陸せどり せどりの先には  


実際の重量は57kgでしたが、容積換算で115kgになっているようです


大きさはプラスチックパレット程度の大きさで、高さは60cm位


重量は57kg


商品代金は7万円


商品数32点





イタリアからの航空便でFを使ったのは2度目です


1度目5kg程度の荷物は、送料4-5万円でした





29万円って船コンテナ6m20フィート便より高いのでは?と思います


もう二度とFとその他発送業者は使わないと、心に決めた


高いとは聞いていましたが、ここまで高いとは


120サイズ程度では1.5万円ー3万円位でしょう






29万円の内、4.5万円は燃料割増金です


高くても15万円くらいかなと思っていましたが


115kgで計算されてしまっては高額となります




輸入の際に相手メーカーから、


「配送キャリアは?」


とか聞かれます




Fなどの業者アカウントを、荷受け人が取得していると、


相手メーカーは発送業者に取りにきてもらい、着払いで発送出来る


相手メーカーは楽で、一般的であるらしいです


(中でもFは電話一本でアカウントを簡単に取得出来ます)





ですが、


次回からは郵便で小分けしてでも発送してもらう事に決めました


郵便なら高くても6-7万円で発送出来たと思う





EMSとかの郵便を断られてしまうなら、もう取引しない


送れない大きさなら、遅くてもコンテナでいい


利益でないなら意味ありませんからね


個人でコンテナ便を使うって、なんか違う気もしますが




少量荷物の送料29万円で利益出すのって難しいです


商品代金は7万円


送料29万円




大きな授業料となりました


発送業者ってぼろい商売ですね


儲かるんでしょう




知りませんでしたが


F○DEXのEXの部分のロゴには⇒が入っています




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です