ブックオフ店員の友人

こんばんは


本日は少しせどりへ


平日昼間にブックオフへ行くって、変ですよね


もう気にならなくなりましたが


昼間の方がすいていて、なにかと動きやすいです


晴れの日はサイコーです



昼間、マンガ立ち読みしてる人は何やってる人でしょうか


あの、大音量エンドレスBGMの中でマンガ読むのツライと思うんです


音量の大きさから考えると立ち読みの妨害ですかね


定番の、ダミ声へたくそおじさんの歌が嫌いです


私がブックオフ店員なら耳栓しますね、頭がいかれそうです



1年前位に友人がブックオフ店員を辞めました


同い年で中学時代に一緒の部活でした


そこで会うだけで、特に仲良かったわけではありません



どうやら社員になりたかったようですが、なれなかったみたい


社員になれば責任が増して環境も変わったりするわけですが、店舗を変わったり他県勤務が嫌だったようです


同じ店舗の希望は通らないとの事


ちょっと考えれば当然だと思います、アルバイトだけでも廻るわけですから


一緒に働いていた人は店が変わったりして、複数店舗を担当しているようでした


今は近所の繊維関連で正社員として働いているようです


どちらが良かったのかはわかりませんが、もう身動きとれないでしょう


給料は安いらしい


女のために正社員になったのにフラれたみたい


なんともいえない感じです



長い期間ブックオフ店員してる人いますが、どうするつもりなんでしょう?


私も人の事言えませんけど