こんばんは
本日はプロレス観戦へ
特にそんなに興味なし
一度も見たことがなかったので見てみました
体験と視野の広がりに期待
リングサイド8列 6000円
永田 裕志、渡辺 高章VS天山 広吉、小島 聡
最後 棚橋弘至のお話
棚橋弘至の胸板の厚さは異常ですね
カブトムシみたいでかっこいいです
食わず嫌いとかあるかもしれないし、画面との違いを感じられればと思い
会場の入り具合にも興味がありました
少々空があったが、8割程度は埋まっていたと思います
当然ですが筋肉モリモリでした
プロレスラーまでは筋肉いりませんが、ちょっと憧れますね
格闘技とかスポーツで生活するって、本当に大変だと思います
血のにじむような努力とか・・・
いろいろあるんでしょうね
1対1は最初の1試合のみ
あとは、2対2と3対3
30分一本勝負ばっかりだったけど、短すぎます
まだ体力が有り余っているでしょう
時間とレスラーの人数がマッチしてないと思いました
終わったのはおおよそ21時
仲良く遠征していると思いますし
賞金とかタイトルとかないと本気感出ませんね
富山のブックオフを少々
棚補充しているのかなー
今日はそこそこ拾えましたが
買取は減っていると思う、当然棚もショボイ
ブックオフの5円とか10円査定とか
『査定金額270円です』とか私は言えないな
残念な査定で曇る顔色は、他人事ながら直視しずらい
キャッチコピーでは
『捨てる前に会いにきてください』
とか言っているから問題ないのかな
多少雪が降っているが、大したことはない
今年は全然積もらない
なんだか物足りない雪模様